鏡の国の外科室

ポケモンとかFE

【ポケモンSV DLC】ガチグマ(アカツキ)周回案【バッジ0からの攻略】

ガチグマって雑に何体も捕まえるポケモンじゃなくない?

 

 

1.はじめに

クリア前でもアカツキガチグマのイベントが進められると聞いたので宝探し開始直後に里に行ってガチグマ捕獲しようと思った。とこしえの森もライドポケモン強化なしで行ける。

今回の方法ならポケモンHOMEを介してSwitch1台で完結する。所要時間はゲーム内時間で2時間程度だがメインロムやHOMEを使うため実際の時間は3時間程度?

当たり前だがネタバレ注意

 

2.戦法考察

ガチグマ捕獲までに乗り越えなければならない戦闘は以下の3つ。ちなみに全部勝たないと進まない。

他人産のポケモンについて、ジムバッジ0の状態ではLv.20までのポケモンしか言うことを聞かない。なので高レベルポケモンを使うにはサブロムで捕獲or孵化したポケモンを都度レベル上げしなければならない。ポケモンサボりがちにつきけいけんアメの量が心もとなかったのでできる限りアメを使わない方法を考えた。

レベル差を覆すならがむしゃらだと思い実際に試してみたところガチグマには全然ダメージが入らなかったので最終的にもうどくで削りきる方向に決めた。

HP1から打っても2割くらいしか減らない

ちなみにほろびのうたは効かなかった(いたずらごころヤミカラスで実験)。

なお、サザレのポケモンアリアドスは全てすなあらしでダメージを受けるのですなあらし+がむしゃらで倒すことにした。

 

3.使用ポケモン

バンギラス

Lv.不問

特性:すなおこし

わざ:適当

すなおこし要員。カバルドン族でも良いがヨルノズクムーンフォースを誘発して死に出ししやすそうな気がしたので採用。

追記:野生にぶつかってしまった時に逃げられるよう素早さの高いバンギラスにした方がよさそう。とこしえの森ではクリア前でもLv.50以上の野生がいる。

勿論言うことを聞かないが特性発動だけが仕事なので問題なし。これとシルシュルーは次以降の周回にも流用可能。


ドンファン×2

Lv.20(後述)
特性:がんじょう

わざ:がむしゃら

SVのDLC前編までで唯一がんじょうとがむしゃらを両立できるポケモン。通常はLv.25で進化なのだが都合良くLv.20の個体が3体セットで野生出現するのでこれを利用。がむしゃらはタマゴわざ。戦闘で必然的にレベル20を超えてしまうので周回する際は都度用意が必要。

 

シルシュルー

Lv.1~20
特性:いたずらごころ(かくれ特性)
わざ:どくどく

いたずらごころ・どくどく・Lv.20以下を両立できる唯一のポケモン。ガチグマにもうどくを入れてすぐ倒される。どくどくはタマゴわざ又はわざマシン。どくどく使ってすぐ倒されるので経験値が入らず、レベルも上がらない。そのため複数回使用可能。

 

最初のポケモン

優劣があるかよく知らない。最初のスター団戦まで使う。

 

グルトン

捕獲チュートリアルで捕まえるポケモン(捕獲必須ではない)。

負けても進む戦闘に速やかに負けるために使用。



4.メインロム・HOME準備

図鑑・バンギラスシルシュルー

  • キタカミ図鑑を150匹分HOMEに揃えておく(種類不問)
  • バンギラスシルシュルーを用意(この2体は以後の周回でも使い回し可)

ドンファン捕獲

参考

【ポケモンSV】『南6番エリア』のマップと出現ポケモン|ポケモン徹底攻略

  • ベイクタウンから走って南6番エリアにいる固定シンボルのドンファンを捕まえる

大体の出現地点

 

坂の上から転がってきてここで止まる

  • 固定で3体出るのでうち2体を捕まえる
  • ものまねハーブでがむしゃらを覚えさせる


5.サブロム開始

アカデミー
  1. 宝探し開始まで割愛
  2. アカデミーのエントランスに入ってブライアに話しかける

 

キタカミの里(到着~スグリ戦)

  1. 公民館前に行くまでに手持ちをグルトンのみにする
  2. 公民館近くでゼイユと戦う
  3. 負けても進むのでグルトンでたいあたり連打して速やかに負ける
  4. 公民館に入って正面の黄色の扉に触れ1日目終了
  5. 2日目、公民館前でゼイユ・スグリに話しかけてスグリと戦う
  6. 負けても進むのでグルトンでたいあたり連打して速やかに負ける
  7. 看板巡りが始まったらガチグマイベントを始められる

 

キタカミの里(サザレ戦まで)

  1. ここまでの間にポケモンHOMEを介して図鑑150種類分のポケモンと戦闘用のポケモン(バンギラス/ドンファン2体/シルシュルー)をボックスに入れる
  2. バンギラス先頭、グルトン、ドンファン2体を手持ちに入れる(シルシュルーは入れない)
  3. セーブ(ヨルノズクに事故要素があるため)
  4. サザレに話しかけて戦う
ヨルノズク
  • すなおこしを発動させてすぐグルトンと交代
  • グルトンが倒されたらドンファンAを出し、がむしゃら+すなあらしダメージで倒す
  • さいみんじゅつが当たる+すぐ起きずにドンファンAが倒されたらリセット
リーフィア


とこしえの森まで(ライドポケモン強化無しの場合)

  1. ポケモンセンターで回復
  2. 公民館東の桃沢商店でちからのねっこを最低6個買う(最大数買っても良い)
  3. スイリョクタウン→舞出参道→キタカミセンター→鬼が山と進み、時計回りに山を走る
  4. 山の北の方、「もうすぐ ひやみず洞」の看板辺りまで走る

  5. 橋を渡ってから飛び降りる前にセーブ
  6. 崖を滑り降りて森に着地(ここで川を渡らないと後で飛び越えられず森に行けない)

     

    とこしえの森の野生ポケモンはクリア前でもLv.50以上あるため極力触らないようにする

    もし接触したらバンギラスを出してなんとか逃げる

    逃げられずにパーティ崩壊するようならリセット

  7. 森入り口近くにサザレがいるので、近づく前にセーブ

 

とこしえの森(サザレと合流~写真撮影)

アリアドス

サザレと会話後アリアドス(野生)と戦う

  • バンギラス先頭でサザレ戦と同様にグルトンを経由してドンファンを出す
  • ドンファンのがむしゃら+すなあらしダメージで倒す
  • どくのいとでがんじょうを崩されたら次のドンファンで再度がむしゃらを狙う
  • 最低1回はドンファンのHP満タンからのがむしゃらが通るはずなので、倒しきれなかった場合はバンギラスで粘ってすなあらしで倒しに行く
  • もし勝てなさそうな局面になったらリセット

 

写真撮影
  1. 適当に10種撮影(速い回り方はよくわからない)
  2. ガチグマに挑む前にいいえを選ぶ
  3. ピクニックで適当にサンドイッチを作る(材料は最初から持っている)→全回復→ガチグマ戦闘開始時に回復されるので不要
  4. シルシュルーを手持ちに入れ先頭に
  5. サザレに話しかける前にセーブ

この選択肢でいいえ

ガチグマ戦

手持ち・アイテム確認

ガチグマ(アカツキ)

  • シルシュルー先頭、どくどくを使う(いたずらごころで先制、どくタイプなので必中)
  • ドンファンAはがむしゃらを使って倒される
  • ドンファンBは1回がむしゃら入れたらちからのねっこ連打でがんじょうを発動させ続け耐える(ドンファンのみで耐える場合6回回復が必要)
  • 行動をミスするなどしてドンファンが2体とも倒されたら残りのポケモンで時間稼ぎを狙う(合計10ターン稼げば勝てる)
  • 10ターン稼げない局面になったらリセット

おまけで詳述するがガチグマのHPはおそらく5倍になっていて定数ダメージだけは元のHPを参照するので通常より倒れるまで時間がかかる

もうどくダメージ+がむしゃら2回入れると合計10ターンで倒しきれる計算(おまけ参照)


6.おわりに

別ゲーにかまけていたらまた1年ぶりくらいの更新になってしまった。よっぽど需要がありそうなオーガポン周回をしなかったのは既に万人がやっているしそれこそ適当にレベルを上げたポケモンで走るのが一番楽になりそうだから。ガチグマ同様にがむしゃら対策が為されているならともっこに毒が入らない都合上この戦法に汎用性はないと思う。

以上です。おまけは少しだけやった検証結果です。

おまけ

戦闘の勝敗

負けても進む

勝たないと進まない

  • ネモ1
  • ペパー1
  • スター団1
  • スター団2
  • サザレ
  • アリアドス(野生)
  • ガチグマ
ガチグマ戦の仕様考察
  • ドンファンがHP1から打ったがむしゃらのダメージがかなりカットされていた
  • 画面上の体力ゲージの長さを測ったところおよそ20%減っていたことが分かった

→体力が5倍になっている?

  • どくどくを使った後あえてほかの攻撃をせずにもうどくダメージだけで倒したところ12ターンで残り僅かまで減り、倒しきるには13ターン必要だった

 

猛毒ダメージは1/16から分子がターンごとに1ずつ大きくなっていく

(参考)

もうどく - ポケモンWiki

12ターン後の与ダメージは1/16+2/16+…+12/16=78/16となっているはず

→体力が5倍になっているなら12ターン後のHPが78/16*5=78/80となり実際の戦闘と合致する

 

結論

ガチグマの体力は5倍になっており、その一方で定数ダメージは元のHPで計算されていると推測(剣盾のダイマックスと似た挙動?)